閲覧注意0506D【翼ケガ】カモ親子の母が襲われヒナの反応は…。急すぎるウォータースライダー。雀と蜘蛛。カワセミ

※最新動画はメンバー限定。順次一般公開されます。


※カルガモ親子2023メモ(自分用) 拡大して御覧ください↑

※このブログは、カルガモ親子一覧表の掲載場所と、速報動画編集時のタイムスタンプ制作用のメモ欄としてつかっているものです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

<スペシャル付>ニコン COOLPIX P950
価格:106,040円(税込、送料無料) (2023/4/2時点)

使ってるコンデジ!!めっちゃズームできます。鳥モードがあって初心者にオススメ★

動画はこのカメラ(NikonP950)での動画撮影のサンプルとしてもどうぞ。
設定はフルHD、60fpsです。


【タイムスタンプと備忘メモ】
【閲覧注意】怪我したカモの翼が大きく映ります。苦手な方はご視聴をお控えください。
昨日、少し下流まで引っ越していたカルガモ親子Ad組5ヒナ。今日はどこにいるだろうか?下流に下った可能性も考えて、下流や支流も散策しつつ探してみる。※今日は思い込みでカルガモ親子がなかなか見つからず、撮らずにあちこちあるき回ったので場所や時間が飛び飛びです。※3分あたりからマイクのスイッチが切れていて、無音でした…寂しかったので昨日の動画から適当に音を当て込んでいます。

00:00 子育エリア カルガモ親子は見当たらない

00:28 飛来したカモを追ってると…( ゚д゚)ハッ!

00:44 ケガ鴨が他のカモと一緒に!いつも独りだったので嬉しい

01:41 【閲覧注意】ケガ部分にズーム ブログで3ヶ月前と見比べてみる

02:59 カワセミのメスがテトラポッドに ここからマイクOFFで音差し替え

03:20 昨日Ad組を見た場所に来たが…見当たらない…
※ここで、親子の情報をもらって、「昨日、テトラを越えて下流へいった」と聞いた。私も下ると予想していたのでやっぱり!っと思って下流方向を探すことにした。

04:10 下流、コイがバシャバシャ 産卵かな?

05:30 支流、スズメが橋の下のクモを狙う

06:07 アクロバットになにかゲット。クモ捕食?巣を巣材?

07:05 探し回ったが…見つからず子育エリア再び
見つからない… 子育エリアなら、寝てることもあると思って時間を置いてみたり、支流も見に行ったが見つからず… 結局、見つけられなくて、かなり下流に下ったか、上流に戻ったかで迷うことに… その時に、情報をくれた方にまた聞いてみると…テトラは…子育エリアのテトラポッドのことじゃなくて、魔のブロック地帯のブロックのことだった…。かなりの勘違い…それなら、上流方向だと思って上流を見ることにした。

07:33 カワセミと、昨日Ad母を襲ってた夫婦

07:54 エビをくわえたカワセミのオス

08:15 見つけた!カルガモ親子Ad組 5ヒナ無事!

09:49 母ガモが襲われる ヒナは落ち着いていた?

10:45 マイペースに母の方へ…

13:46 段差を下る親子のやり取りを観察
※昨日はこの下にいて、今上に居るので登ったということ。驚いた。
Ad組は引っ越した日の段差でも落ちかけて戻る子が多くて(他の親子ではあまり見ない動き)妙にヒナが坂の上り下りがうまい気がする。水量なのか、個性なのか…

16:46 落ちて登るヒナ

22:44 のんびりする親子を観察

というわけで…昨日につづいてカルガモ親子がなかなかみつからず…ただ、今日は上流に向かう途中で下流に降りたと聞いて勘違いしてしまい…私も下流に来ると予想していたため、かなりあるきまわって探す羽目になってしまった。Ad組が生まれてからトラブル続きで撮影も疲れているので…そろそろ落ち着きたい。とりあえず、Ad組が段差も上り下りしているのには驚いて(魔のブロック地帯も上り下りしていたらしい)、一昨日までのカラスの鉄骨から、昨日のブロック地帯上の範囲も行き来している可能性が高い。明日はスムーズに見つからるといいが…。それと、羽を怪我したカルガモ…いつも独りで過ごしていたので他のカルガモを避けていると思ったけど、初めて一緒に行動する様子を見て嬉しかった。でも、すぐに1羽になった。攻撃されなかったのはありがたい。0203Dで出会ってから3ヶ月なのでブログ(最下部に画像。閲覧注意)でこれまでのケガ部分の画像を並べて比較。先月まで1本伸びてきていた羽があったが…なくなっていた。ケガ全体の印象は三ヶ月たっても殆ど変わらず…
本編動画、毎日のようにカルガモ捜索になってしまい、編集する暇がなくなってきて投稿ペースが遅くなりそうですm(_ _)m(週一ぐらいにして、夏はカルガモ親子の垂れ流し動画ばかりになるかも…m(_ _)m)
それと、今日はマイクがオフになってて反省…風がとても強かったのでノイズばかりだったと思うけど、雛の声が入らなかったのが残念。

※カルガモ親子期間は親子を把握するための備忘メモとして一覧表を作りつつ観察。
気になる方は(ブログの表の画像を拡大して御覧ください) https://okasinaikimono.blogspot.com/2023/05/0506d.html

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1


0506D(3ヶ月経過)
0416D(73日ほど経過)
0313D(1ヶ月10日ほど経過)
0203D(最初の発見時)




コメント