【カラスのゴミ荒らし】食べられる?紙を食べるハシボソガラス。トビ、ヒメアマツバメ、カワセミ、エナガ、オナガ幼鳥など【野鳥撮影1012C】 鶴見川水系2022年10月2日

 


【野鳥撮影1012C】
鶴見川水系2022年10月12日

このブログ記事は野鳥速報を兼ねていますが…趣旨は「自分用のメモ書き」です。
後々、本編動画として編集する時用のメモ書きで見づらい・読みづらい記事ですが、
リアルタイムで状況が知りたい方の手助けになれば・・・ご了承くださいませm(_ _)m 
カメラはNikon クールピクスP1000がメイン、
望遠コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

【本編再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list... ※最新の動画のみメンバー(ひまわりの種以上)限定m(_ _)m 【無修正版の再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list...

 

▼2022年カルガモ親子の一覧表▼


私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェック。

▼今日撮影した動画▼

以下にタイムスタンプメモ書き
You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックするとそのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。※子ガモは成長段階(ヒナ、幼鳥、若鳥)にかかわらず、親子関係が分かる場合は○ヒナと呼び数えています。

今日は、池で生まれたカルガモ親子Zc組が生まれて110日目。9雛で生まれたが母は6ヒナだけ連れて川へ引っ越し。3ヒナは池に置いていかれてしまい、1ヒナだけが母なしのまま成長し先日、92日~93日め当たりの間に無事川へと引っ越した。10日前はなんとか見つけられたけど…正直、特殊な例で行動が読めないので…見つかるか分からないけど、川へ引越したZc捨て子を探してみます!

00:00 曇り空にモズのオス 鳴いてた

00:14 またモズ オス 別の子

00:26 川の様子 コサギ映ってた

01:05 ハクセキレイがちらほら

01:30 セグロセキレイも来た!

02:00 スズメが2羽

02:15 カワラバトが2羽

02:31 カワセミが飛来 かわいい

03:07 カワセミ後ろにハクセキレイが!

03:51 【レア】コサギが枝をくわえた!遊んでる!?

05:13 ノブドウのカラフルな実

05:47 枝を飛び移るコサギ

06:12 ネズミモチの実

06:29 【レア】茂みに潜り込むコサギ

07:11 アオサギ一本足立ち

07:38 パンダカラーのカワラバト

07:58 鳩みてて… ん?

08:22 トビだ!!ここでは珍しい!!嬉しい

08:52 ⁉アマツバメと思う ここでは初めて見た

09:18 まだ稲刈り前の田んぼも少し

09:40 ヒヨドリがピラカンサの実を落としたw

09:47 セイタカアワダチソウの花

10:06 水門にコサギ

10:28 カルガモが沢山

10:35 三列風切の白がダブルな子が複数いた

11:20 オナガ

11:40 オナガ幼鳥が羽繕い… あ!!

12:12 【レア】尾羽根に筆毛が!可愛い✨

13:13 桜の葉もかなり散った

13:51 シジュウカラの鳴き声 かわいい

14:42 カルガモチェック

15:01 ニオイバンマツリの花!紫から白に変わる

15:09 ランタナの花 不思議な実も

15:24 白いランタナ

15:35 顔が白目のムクドリ 声はハクセキレイ

15:44 ハクセキレイが屋根をトコトコ

16:21 コゲラが木を突く

16:40 【レア】コゲラが電線に!!体制w

17:04 飾り羽の立派なコサギ

17:33 Zc捨…ぽいと思ったけど違う…兄弟とは思う

18:17 変わった飾り羽模様のカルガモたち

18:45 コガモ 全部オスかな?(くちばしホクロなし)

19:09 エナガ 素早い!

19:22 とうとう、止まった…

19:33 胸毛の換羽カルガモ!

20:12 微妙な反応、ソーシャルディスタンス

20:32 往路でZc捨 見つからず…

20:55 池、バンは居た!おでこが赤くない?

21:22 カワセミ かわいい

21:36 ハシボソガラスがスロープに

22:00 カルガモの引っ越しごっこw

22:39 そのフェンス下、くぐれるんだ!

23:13 母カモもここくぐれれば、引っ越し成功率上がりそう

23:45 ゴミを散らかすカラス…(ここは朝残飯を投げるおばあさんがいるらしい)

26:16 紙を食べたシーンもあって、悲しい

27:09 水中の落ち葉を動かすカラス

28:01 カワセミ

28:07 カマキリバエは…もう居ない

28:20 池にもセイタカアワダチソウ 凄い繁殖力…外来種

28:32 帰り道でもZc捨て子を探す…

29:00 コガモのエンジェルポーズ

29:36 コガモのストレッチ

29:53 カルガモとコガモが一緒★親子みたい❤

30:40 見づらいけど、ヒヨドリ

31:02 Zc捨見つからず… 周辺ぐるっと再捜索したが見つからず

31:17 さっきのコガモが段差上に登ってた 落とされたり

31:31 10日前Zc捨いた場所だけど… いないなぁ…

32:23 コガモ 上り下り

33:00 Zc捨見つからず…他の場所もチェックしながら戻る

00:33 カワセミ オス

33:58 【レア】上を見るカワセミ

34:19 尾羽がボロいカルガモを見つけたが…

34:27 マルガモのようです… Zc捨 見つけられなかった

34:51 カワウ 潜水

35:07 コスモスに、フヨウ ピンクの花

というわけで…Zc捨て子の110日目は見つけられなかった… 兄弟っぽい子は見たけど…残念。でも、どこかに旅立ったのなら嬉しくもあるね!時間経つほど、見分けつかなくなりそうだけど…一応しばらくは意識してみます。落葉してコゲラやエナガ、シジュウカラも見つかりやすく。アマツバメ(ヒメアマツバメ?)とトビが見られたのも驚いた!

カラスがゴミのキッチンペーパー?を食べていたのが悲しかった…



****

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは・・・

NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

↓広角24mm から 望遠3000mmまでズームしてみた時の動画です

(デジタルズームするとさらに拡大出来ますが、使ってない)。一台でこれだけカバーできるのはありがたいですね!デカいけど…

youtu.be

youtu.be

 もう少しコンパクトな最新機種↓こっちのほうがおすすめ!

めっちゃズームできるし軽いコンデジ 使用しているコンデジの最新版

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g

コメント