【奇跡の捨て子】親なしカルガモは引っ越した?スズメの鳴き声。コガモのエクリプス。コサギ避暑。カワセミ【野鳥撮影0926C】 鶴見川水系2022年9月26日

 

【野鳥撮影0926C】
鶴見川水系2022年9月26日

このブログ記事は野鳥速報を兼ねていますが…趣旨は「自分用のメモ書き」です。
後々、本編動画として編集する時用のメモ書きで見づらい・読みづらい記事ですが、
リアルタイムで状況が知りたい方の手助けになれば・・・ご了承くださいませm(_ _)m 
カメラはNikon クールピクスP1000がメイン、
望遠コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

【本編再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list... ※最新の動画のみメンバー(ひまわりの種以上)限定m(_ _)m 【無修正版の再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list...

 

▼2022年カルガモ親子の一覧表▼


私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェック。

▼今日撮影した動画▼

以下にタイムスタンプメモ書き
You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックするとそのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。※子ガモは成長段階(ヒナ、幼鳥、若鳥)にかかわらず、親子関係が分かる場合は○ヒナと呼び数えています。

昨日、なんと池に沢山のカモが来ていて…ずっと見てきた捨て子の1羽を見かけなかった…もしかして川に引っ越した?今日も確かめに行ってみます!昨日に続いて、川のカルガモもチェックしながら見に行ってみます。

00:00 スズメが騒がしい!

00:20 スズメの声に…モズの高鳴きが混ざる

00:33 近くにモズ カラスの鳴き声も 3種コラボの歌声

01:12 雲ひとつない空 暑くなりそう

01:29 川の水位高め 昨日から晴れだが、台風の影響?

01:39 カモが消えた場所にも戻ってきた

02:01 コスモスとツマグロヒョウモン【オス】

02:16 軽やかに飛ぶコガモ

02:23 微かにオスの高い鳴き声!!オス確定!

02:32 コガモ オスのエクリプス(非繁殖羽)

02:55 コガモ飛翔 とても身軽

03:10 刺さってるかと思った><

03:27 ムクドリかわいい

03:41 キジバトさん!はーい!!

03:53 順光で緑のカワセミのメス

04:15 歩くカワセミかわいい

04:36 イソシギ喧嘩?ライバル?親子?

04:50 魔ブロ コガモがここにも来てた!

05:09 コガモ 嘴にホクロはメスらしい 目立つ子

05:43 カルガモいっぱい Zc捨チェックしながら…

06:16 ドングリころころ!カルガモ食べず(食べるのは見たことある)

06:44 カルガモをチェックしつつ上流へ

07:13 カルガモの鳴き声

07:27 カルガモ、求愛?交尾前のペアリングぽい!

08:20 成らず…これ性別が分からない(同性に見えるような…)

09:23 カモが喧嘩…餌やり。話しかけてみたけど止めてもらえず(;_;)

11:04 遠くに白い塊…コサギ複数だった!

11:22 喧嘩?じゃれ合い?舞うコサギ

13:42 飾り羽の少ない3羽と…

14:59 立派な1羽の4羽組だった

15:57 立派コサギだけ離れていった 関係が気になる

16:25 永久機関

16:51 メトロノーム

17:17 ハグロトンボ メス 羽の動きが癒やし

17:49 中央に蜘蛛

18:17 Zc本隊が暮らしてた場所 カルガモ居たので撮る

18:54 すごい変わった翼鏡… どうなってるの?

19:24 ここはZc若の可能性が高いので念入りに記録した

20:19 近くに2羽カル 追うコサギがいた

21:13 Zcの住処…懐かしい カラスがネズミ食べてた場所でもある

22:10 凄くZc捨て子っぽいと思った子!!ペアが居る?

23:37 直感的に凄くZc捨…羽がパサパサなのと、池でよく見た羽繕い

(この時期、換羽カモや若鳥がいるけど、全体に羽がパサついた感じのは他に見ない)

26:24 うーん池でも同じ仕草を最近見たけど、カモ共通だしなぁ…

26:45 池に来た 昨日はカルガモ10羽とコガモがいたが…

27:17 早速バン発見!

27:58 茂みに何かいる!…が正体が分からず

28:55 カワセミがキレイ

29:38 あれ…探してもカモが1羽も見当たらない…

29:48 しばらく待ったが、Zc捨も他のカモ居ない

30:01 池にお別れ…カモ応援してたけどトンボには厄災!生き延びた子も沢山!

30:15 カマバエ、今年ここで出会ってハマったのでした

30:24 水中には小魚も

30:41 小さなカマバエ見てたらバン

31:01 落ち葉の水中 池の小さな生き物たちに感謝

31:30 川に戻って アカミミガメ なにか食べてる?

32:38 川でさっきの捨て子ぽい子を探す…

32:57 うーん…違う? 日陰に入ると…

33:20 この感じ!影だとZc捨て子ぽい!気がする!

33:38 妙に鼻の穴が目立つ…やっぱ他鴨かなぁ…

34:28 川の動きがぎこちない気がしません?

36:13 さっき一緒にいたメスと再合流

37:08 一緒に居たけど微妙な距離感…

37:23 日が当たると、Zc捨っぽく見えない

38:58 検証用に沢山撮ったので帰って確認する

39:53 コサギ4羽組、橋の下の日陰に集まっている

40:11 コサギで明確に避暑を見たのは初めて

41:45 魔ブロまで来た コガモが3羽

41:44 追いかけてたら カルガモに混ざった!

42:43 コゲラの巣跡 久々に眺めた

43:02 コサギの目元が光ってる!? 目のレンズ!

43:46 カワセミ 今度はオスになってた

43:48 立ち幅跳び(反則)

44:18 飛び込んで、消えたカワセミ… そこかw

44:45 ギャ!このひっつきむし大嫌い!(x4大好き❤)

というわけで、帰ってきてZc捨て子の検証…

まずは、直近の0917と0922の写真を用意(ブログに掲載)




飾り羽の白線の細さ、ボサボサの尾羽、そして…鼻の穴周り黄色い!確定!!!
Zc捨て子、生まれて91~93日の時点で川に引っ越した!!(台風14、15もあったので、昨日(93日め)じゃないかと思う)

22:11 ここで気がついた私を褒めたい

23:19 右のメス、母かも?と確認したが違った。でもやるじゃんZc捨

24:25 撮影時は鼻の穴で違うかもと思ったが、これが決め手になった

※Zc母



合わせて、Zcの兄弟も確認… 飾り羽の細いラインが兄弟共通 見返してみると



18:19 往路でZc住処いたのは他鴨だった


というわけで、Zc捨て子に出会えました!!昨日は気が付かなかったけど…もしかしたら映ってるのかもね…終盤は曇りの日ばかりだったので日が強いと全然見分けつかなかった。

復路で見た時は確信があったけど、改めて画像確認して嬉しかった。鼻の穴気が付かなかったなぁ…本編編集する時が楽しみ。今日はイレギュラーで取りに行ったけど明日、95日めはもともと撮るつもりだったので、もう一度探してみます。会えるといいな…



****

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは・・・

NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

↓広角24mm から 望遠3000mmまでズームしてみた時の動画です

(デジタルズームするとさらに拡大出来ますが、使ってない)。一台でこれだけカバーできるのはありがたいですね!デカいけど…

youtu.be

youtu.be

 もう少しコンパクトな最新機種↓こっちのほうがおすすめ!

めっちゃズームできるし軽いコンデジ 使用しているコンデジの最新版

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g

コメント