【スズメの賢い食べ方が凄い】カルガモ親子。捕食者モズの鳴き声、オスとメス。幸せの青いイソヒヨドリのオス。カワセミ幼鳥【野鳥撮影・カルガモ親子速報0915C】 鶴見川水系2022年9月15日

 


【野鳥撮影・カルガモ親子速報0915C】
鶴見川水系2022年9月15日

このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…
趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は凄いペースで誕生…
日々記録しないと忘れてしまうため、
とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集する時の私用の資料で読みづらいですが、
リアルタイムで状況が知りたい方に
少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。
ご了承くださいませm(_ _)m 
カメラはNikon クールピクスP1000がメイン、
デジカメ、コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

【本編再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list... ※最新の動画のみメンバー(ひまわりの種以上)限定m(_ _)m 【無修正版の再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list...

 

▼まずはカルガモ親子の一覧表と、今日撮影した動画から▼


私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。




以下にタイムスタンプメモ書き

You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックすると
そのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。
※子ガモは成長段階(ヒナ、幼鳥、若鳥)にかかわらず、親子関係が分かる場合はヒナと呼び数えています。

今日もコc2ヒナ組を探しつつ、カワセミ親子も見かけたら撮ろう!一昨日から見かけるイソヒヨドリのメスも気になる所

00:00 曇り スズメ

00:10 川の様子 カモは少なめ?

00:25 まったりしてるカルガモ達

00:42 イソシギが浅瀬でいそいそ 捕食

00:58 イソシギ追いかけっこ

01:04 モズの鳴き声、高鳴き? 枯れ竹のメス

01:35 ハシボソガラス

01:41 ムクドリ

01:50 これは!イソヒヨドリのオスでは!?

02:07 どうもモズに追われている様子で…

02:34 イソヒヨドリ オス 何かくわえている


02:46 イソヒヨ撮るとモズがよく鳴き、気になってモズ撮るとイソヒヨ消えるので…我慢してイソヒヨを撮る!

03:12 よく鳴くモズ、近くにスズメガ沢山いた 怖くない?


03:32 モズのメス 何か狙う感じ?捕食はしなかった


04:09 モズのオス 少し離れた場所で縄張り主張?

04:32 スズメガいた木の中に入って鳴く… 何してるんだろう…?


05:05 キウイフルーツ

05:12 大きめのアマガエル2匹 模様がちがうね!

05:21 川、マルガモ見なくなったなぁ… コガモも見かけず

05:51 季節の変わり目✨ヒガンバナ、ツユクサ、ニラ


06:01 メヒシバに群がるスズメ


06:33 落ちてくる穂にも群がるスズメ✨

07:12 正面から見ても、全然わからなかったけど…

09:04 斜めから、落ちてくる穂の多さにびっくり


10:16 実は、草にも沢山スズメがいた(セイタカアワダチソウ)

10:54 スズメ見てたら、カワセミが!



11:17 カワセミと萩の花?

11:37 【定点】カワセミと風をながめませう

12:42 【どアップ】カワセミじっくりながめませう

13:43 目元につくつく筆毛❤


14:04 尾羽換羽のまるっこカルガモ 今日もエビ漁

15:09 壁をトコトコハクセキレイ

16:01 キセキレイも来た!メスかな?鳴き声は最近良く聞いてる

16:21 アオサギが小エビ(多分)を捕食していた

17:26 エビがいるの分かるかな? Σ(゚Д゚)

18:20 アオサギの飛び立ち

18:38 カモが沢山 ここもまったりな感じ…

19:02 カルガモ親子コc2ヒナ組の寝床は… (*´艸`*)

19:34 コc2ヒナと、換羽が進む母カモ


20:49 マルガモ!1羽いた 多分Tc若と思うけど、ウcかも もう分からぬ><


21:11 コc寝床にカモ群れ接近 少し威嚇した母

21:56 カモの鳴き声、飛んで通過、追いかけられてた?💦

23:01 警戒しつつも寢るコc母(*´艸`*)

23:44 今日はまったり浮いてるカモが多い不思議…

24:58 コcも寝てるし、帰るべ!

25:07 と思ったら母が出発!子の出発も見たいが…

25:52 母の泳ぎ版ホバリングの足の動きが気になって…見逃し><

28:25 今日は親子らしくまとまっていたコc組

29:00 上流行くなら追いかけようと思ったけど、引き換えしたので(^^)/~~~

29:27 フクラスズメの幼虫 歩く動きをじっくり眺めた


30:20 天空からおっさん声がして…見上げたらカワウ 鳴き声撮れず…

31:32 ハクセキレイ トンボ捕食直後(間に合わず)

31:49 ハクセキレイの舌!舌骨が見えた!!


32:22 ツバメ、今日は見かけなかった…

32:21 カワウいて追いかけていたら…

33:29 カワセミと映らないかな?と思ったらカワウは先へ><

33:57 テトラポのカモ達も…ぷかぷか 不思議だ…

34:54 ネズミモチの実とカワセミ

35:40 ネズミモチの実とノブドウの実


36:09 ムラサキシキブの実 狙ったような場所に生えた

36:25 ジュズダマの実(種?) じゅじゅだま かと思ってた💦


36:50 今日も居たカワセミ親子 親鳥と…

37:10 おすわり幼鳥の後ろ姿 巣立ちから6日目かな?

38:24 カルガモ ハクセキレイ カワセミ幼鳥

39:01 歩くカワセミ幼鳥かわいいw

40:02 振り向き飛び立つ幼カワセミ

40:26 カワセミ親子、飛んでいたけど飛び込みとかは見られなかった

というわけで…イソヒヨドリのオスが見られたのが凄く嬉しかった!いるみたいだけどなかなか出会えないので…。コc2ヒナ組にも出会えて、スズメもなんだかんだカワセミよりレアなので、面白いシーンがとれて良かった★ 最近、無編集版を作りながら気になったシーンのメモをツイートするようにしました。よろしければ…https://twitter.com/mijikanasizen


****

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは・・・

NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

↓広角24mm から 望遠3000mmまでズームしてみた時の動画です

(デジタルズームするとさらに拡大出来ますが、使ってない)。一台でこれだけカバーできるのはありがたいですね!デカいけど…

youtu.be

youtu.be

 もう少しコンパクトな最新機種↓こっちのほうがおすすめ!

めっちゃズームできるし軽いコンデジ 使用しているコンデジの最新版

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g

コメント