無修正0904C【カルガモ親子】子ガモ減…アオサギはヒナ食べられる?迷子だとは思うが…カメ三種類、イシガメ。コイがトンボ卵を捕食。空中歩くイソシギ【野鳥撮影・カルガモ親子速報0904C】 鶴見川水系2022年9月4日

 

ヒナが減ったカルガモ親子 揉めていたアオサギ

【野鳥撮影・カルガモ親子速報0904C】
鶴見川水系2022年9月4日

このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…
趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は凄いペースで誕生…
日々記録しないと忘れてしまうため、
とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集する時の私用の資料で読みづらいですが、
リアルタイムで状況が知りたい方に
少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。
ご了承くださいませm(_ _)m 
カメラはNikon クールピクスP1000がメイン、
デジカメ、コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

【本編再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list... ※最新の動画のみメンバー(ひまわりの種以上)限定m(_ _)m 【無修正版の再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list...

 

▼まずはカルガモ親子の一覧表と、今日撮影した動画から▼


私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。








以下にタイムスタンプメモ書き
You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックすると
そのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。
※子ガモは成長段階(ヒナ、幼鳥、若鳥)にかかわらず、親子関係が分かる場合はヒナと呼び数えています。

昨日はスズメの珍しい捕食(アオバハゴロモ乱獲)や、チョウゲンボウをよく見かけたが…今日もカルガモ親子コc3の様子をみつつ、探してみます。セッカが撮りたい!

00:00 青空がなんだか久しい

00:07 スズメ…翼を背中に隠してる?Σ(゚Д゚)

00:40 スズメ追いかけたらモズになった💦

00:52 モズのメス こんな細い所につかまって💦

01:20 モズが竹やぶに飛び込んで何かを捕食

01:33 謎の虫を丸呑み 食後のクチバシ研ぎ

02:11 川 天気が良くて爽やか

02:24 お、珍しい場所にアオサギ

03:42 イソシギが飛来

03:53 マルガモ 黄色い嘴のウc組若鳥!常連だね!

04:21 生まれて2ヶ月 立派に育った新品の翼

04:40 お、今日は兄弟も一緒にいた!

05:09 段差を下ると思ったが…降らず

05:30 角度と日当たりでクチバシ全体が黄色っぽく見える

05:59 ウc兄弟も段差降りそうで降りず💦

06:09 クc3ヒナ組…見つからず 下流?寝てるかもなので、支流をみつつ時間を置いてみる

06:47 キジバト 日光を…避けられていない💦猫じゃらしがいい感じ

07:23 アオサギがオイカワの産卵地に 昨日も来ていた

07:40 オイカワがちらほら泳いでいたが、少なめ

08:28 昨日、クc親子がここで稚魚を捕食してたので…ズームで。いっぱい居た!

08:50 見づらいけど、かなり小さい子も浅瀬にとどまるように

09:10 アオサギ飛翔、場所変更

09:48 華麗な段差おり

10:02 ここ、オイカワが沢山泳いでた! 大きさ別にまとまってる?

10:36 オイカワのオスも確認 婚姻色なくなってきたかも

10:58 いっぱい魚いたけど、アオサギは場所変更

11:04 コサギもいた

11:23 バン巣跡…ここもカルガモが素早い捕食を良くしてたけど…

11:37 よく見たら小魚いた あの時も魚狙いだったのかな?

11:51 コイが水草を優しくハムる…トンボの卵食べてるのかな…

12:30 !ハクセキレイが小魚捕食したので、観察… 撮れず…

12:52 幼鳥ぽいが、成鳥メスに追い出されてしまった

13:16 セッカの鳴き声…いそうな場所を探すが見つからない(;_;)

13:38 時間置いて子育てエリア…コc3は居ない…

13:51 ウc若が飛来… 他の若鳥とグループだ!

13:58 カルガモ顔と、マガモ雌っぽい顔が混在 なんとなく分かるかな?

14:18 段差おり!飛んで降りるように!成長を感じる

14:49 若鳥のグループで川を下っていく 育った若は別親子でも大丈夫らしい!

15:59 どんどん下っていくのが、いい感じ

16:46 別のカルガモ若鳥グループ ここは兄弟かもしれないね!

17:31 イソシギ 謎ジャンプ 空中あるいたw

18:26 ヤナギバルイラソウ 昨日の花はこれだ!沢山あってわからなかった><

18:41 クc母?ヒナが一緒じゃないので違うかも…

19:26 橋の下で休むカワセミ かわいい

20:20 アオサギ 最近良く見る

20:36 シュロガヤツリ?が妙にまとまった小島。昨年から目立ってた場所

20:47 !突然アオサギ凄く暴れて!直後…

20:57 !コc組出てきた ケンカしたのかな?

21:18 コc母 ヒナが付いてこない…

21:45 コcヒナが鳴いて合流したが…2ヒナしかいない…

21:59 ヒナがアオサギに食べられた?うーん…見直して、首が細かったので違うとは思うが…

22:28 コcヒナは33日めで大きいので、簡単には減らないと思うが…

24:02 3ヒナめが現れないか、追いかけてみる

25:10 ヒナを追うが置いていかれるコc母

27:23 コc組がお昼寝上陸!

27:39 何か食べて、水が飲みたい

29:16 植物食べた後は、水が飲みたいカルガモ幼鳥

30:03 コc2ヒナが寝床を吟味 兄弟でかわいい! 

32:28 白い花が…何の花だろう?

32:48 コc組 1ヒナ減ったみたいだけど…明日戻ってるといいな…

33:01 アオサギは良くいる場所へ戻ってた

33:14 カルガモ換羽中の成長と、若鳥が一緒に居た!

33:27 トンボを捕食、ならず

33:48 優雅に泳ぐのでしばらく追いかけた

34:45 水が落ちる場所通過…しなかった><

35:44 イシガメ 泳いでる!

36:23 アカミミガメの子供が甲羅干し

36:32 良く動くので長めに撮影

37:54 ん?なにか食べている?

38:36 爪長いのでオスかな?小さいとトカゲみを感じた

39:11 口を開け締め…何してるんだろう・・・

40:32 スッポンも甲羅干し ポーズw

40:57 スッポンの歯みたいのはクチバシらしい

41:22 田んぼにムクドリ そういえばムクドリって稲食べるのかな?

41:40 草むらへ…稲を見上げてる?

42:04 凄いポーズw 可愛すぎた(*´艸`*)

42:16 換羽中のカモ クc組は見つからなかった…

42:34 昨日スズメが捕食してた場所は…静かだった

というわけで、コc3ヒナ組が2ヒナに減ってしまった…もうコイやナマズが食べられるサイズでは無いと思うけど、アオサギと揉めたっぽい直後だったけど…捕食されたのかな… 個人的には、可能性低いと思うけど、それ以外に食べられそうな候補もない。コcは最近散らばりがちだったのではぐれて迷子で…明日には戻ってると思いたい。何気に、カメが3種類撮れていた。イシガメをよく見るようになったけどクサガメを見かけてないこの頃。明日は池も見に行くぞー!

****

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは・・・

NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

↓広角24mm から 望遠3000mmまでズームしてみた時の動画です

(デジタルズームするとさらに拡大出来ますが、使ってない)。一台でこれだけカバーできるのはありがたいですね!デカいけど…

youtu.be

youtu.be

 もう少しコンパクトな最新機種↓こっちのほうがおすすめ!

めっちゃズームできるし軽いコンデジ 使用しているコンデジの最新版

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g

コメント