【ヒナが迷子】台風接近カルガモ親子。ボールに驚き逃走。スズメが稲に、カモが道路に。尾脂腺、筆毛。カワセミ【野鳥撮影・カルガモ親子速報0813C】 2022年8月13日鶴見川水系

 

ボールが流れて来て… 驚いて逃げるカルガモ雛鳥

【野鳥撮影・カルガモ親子速報0813C】
2022年8月13日鶴見川水系

このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…
趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は凄いペースで誕生…
日々記録しないと忘れてしまうため、
とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集する時の私用の資料で読みづらいですが、
リアルタイムで状況が知りたい方に
少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。
ご了承くださいませm(_ _)m 
カメラはNikon クールピクスP1000がメイン、
デジカメ、コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

 

▼まずはカルガモ親子の一覧表と、今日撮影した動画から▼

※Ac組は2022年【嗚呼!!みんなの動物園|日本テレビ】で放送されたカモの親子です。
※一覧表、スマホの方は以下のリンクから開くと拡大して見やすいです。↓
(私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。見づらいけど…助かる><)
https://i.gyazo.com/0fcc94ca7c0ef2b5e7f33a8b8cc391d4.jpg



以下にタイムスタンプメモ書き
You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックすると
そのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。
※子ガモは成長段階(ヒナ、幼鳥、若鳥)にかかわらず、親子関係が分かる場合はヒナと呼び数えています。

台風8号メアリーが接近中…夕方頃に本降りらしいが、朝様子を見に行ってみた。既に昨夜から断続的に雨は降っているので親子たちが無事だといいが…

まずは池から、雨降る前にZc捨て子の無事を確認に来たが… 00:00 池の様子と、カワセミが縄張り争い

00:42 バン確認

04:48 Zc捨て子確認

03:44 この直後豪雨で帰り、止んだので川へ

04:04 川、少し増水気味だがテトラポッドは見える

04:42 お、遠くにキc1ヒナ組確認

05:19 雨。片足を踏み出したポージングカルガモ

06:28 雨の日は鯉が大きく見える(カモ濡れて少し小さくなる?)

06:37 麦畑跡にキジバトが保護色

07:32 ムクドリも採食

07:56 ツバメ多い。さっきのキc組が消えた…流された?下流を探す

08:21 クc1ヒナ組発見!

08:39 クc母、他のカモを攻撃、追い払う(Ac若っぽい?)

09:28 ⁉クc母が道路へ…その後、1羽で田んぼの中へ飛んでいった

09:56 さっきのヒナは…置き去りと思うが鳴き声がせず、分からない

10:28 ⁉橋の下にハクセキレイがいっぱい!雨宿り

11:04 縄張り争いも休戦。今までも雨宿りは見たけど…偶然休んでるだけにも見えていたが…これは各事実に雨宿りしてるね!!でも、それ以上のセキレイが雨の中動き回ってもいたよ

12:28 !コc母ぽいカモ発見… 7ヒナいるはずだが…

13:38 ヒナいた!茂みに隠れてた

14:31 この茂みに母と1ヒナいるが…全然見えない、他の茂みにもいるんだろうな

14:46 2ヒナいるのを確認!

15:06 3ヒナめ発見!

15:29 最初にみたキc1は見つけられず…茂みにいると思うが

15:58 コc組がいる茂み、ツバメもいっぱい飛んでる

16:35 ハクセキレイが護岸壁

16:54 コc4/7までは見つけたが…他のヒナを探しつつしばらく眺める

20:02 ボールから逃げるヒナ💦笑ってしまった><

20:46 しばらく見たけど4ヒナしか居ないぽい…

22:52 妙に壁を狙うツバメが 珍しい気がした

23:28 コc4がいた近くで、ヒナの鳴き声がしたので探すが…見つからない

23:52 探してたらコc4が下ってきた

24:31 増水川を横断

25:41 ここで一休みかな?

26:59 さっき声聞いた迷子と合流できるといいが…迷子見当たらない

28:16 コc母、すごく動きづらそう💦

29:45 あれ…迷子の声聞いた場所まで来たけど…合流した様子がない…幻聴では無いハズだけど…ヒナも動いてしまったのか…

30:23 しばらく待ったけど、コc残りやキc見つけられず、下流へ

30:40 カワセミが雨の中ちょこん

31:48 !田んぼに成鳥が3羽…1羽がどこかの母ぽいが…

32:43 これ多分Xc母だと思う 0808Cでも見たけど、ヒナ全滅後もたまに見かける

33:14 増水で現れるナマズは…いた 2匹発見

34:32 通り抜けできません

35:15 スズメとカルガモのサイズ差💦

35:29 遠くにカルガモ集団…多分オc組と思ったけど…分からず

36:33 鯉が頑張っていた

36:48 増水時の避難所…ここまで水は来てない。以前のゴミが残っているのでしばらくここまでの増水は無いみたい

37:17 イソシギ!トコトコ

37:28 イソシギが2羽Σ(゚Д゚) どういう関係?なわばり争いぽかった

38:05 カモの尾脂腺が赤っぽい これもどこかの母ぽいなぁ

39:10 雨の幼スズメ?かわいい

39:26 稲を食べに来たスズメが増えてきている💦

39:52 大きな連帯 多分アc組

40:40 また道路にカルガモJc母っぽい そういえば雨の日は道路カルガモを以前からよく見た

41:15 戻ってきてコc組…寝てて ヒナ数は分からず

41:59 ウc4ヒナ組も最後に発見… 1ヒナ足らずも大丈夫だとは思う

42:44 ウc 幼鳥の筆毛が見えたよ

というわけで…雨、増水のカルガモ親子だったけど…台風が来るのかこれから。キc1、クc1は一応確認できたけど、コc7ヒナ組が4ヒナだけだったのが気になる…この後の台風を乗り切ってくれると良いが…

****

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは・・・

NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

↓広角24mm から 望遠3000mmまでズームしてみた時の動画です

(デジタルズームするとさらに拡大出来ますが、使ってない)。一台でこれだけカバーできるのはありがたいですね!デカいけど…

youtu.be

youtu.be

 もう少しコンパクトな最新機種↓こっちのほうがおすすめ!

めっちゃズームできるし軽いコンデジ 使用しているコンデジの最新版

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g



コメント