【凄すぎるヒナ】カルガモ親子の引っ越しで壁と階段を登る。親なし子ガモの捕食と成長差。魚やトンボも狙う。カラスの貯食。猛暑の野鳥たち【野鳥撮影・カルガモ親子速報0803C】 2022年8月3日鶴見川水系

カルガモの雛鳥が川の壁を登りきった。驚いた

【野鳥撮影・カルガモ親子速報0803C】
2022年8月3日鶴見川水系


このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…
趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は凄いペースで誕生…
日々記録しないと忘れてしまうため、
とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集する時の私用の資料で読みづらいですが、
リアルタイムで状況が知りたい方に
少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。
ご了承くださいませm(_ _)m 
カメラはNikon クールピクスP1000がメイン、
デジカメ、コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

 

▼まずはカルガモ親子の一覧表と、今日撮影した動画から▼

※Ac組は2022年【嗚呼!!みんなの動物園|日本テレビ】で放送されたカモの親子です。
※一覧表、スマホの方は以下のリンクから開くと拡大して見やすいです。↓
(私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。見づらいけど…助かる><)
https://i.gyazo.com/e6f3d592e8444ad7f61e159d5eaa5f72.jpg





以下にタイムスタンプメモ書き
You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックすると
そのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。
※子ガモは成長段階(ヒナ、幼鳥、若鳥)にかかわらず、親子関係が分かる場合はヒナと呼び数えています。

連日猛暑!無理せず、気になった鳥に出逢えば撮るけど…サクッと観察するつもり。いつも同じ場所で見るのに何故か日によって出会ったり出会わなかったりな小さいキc組とクc組が見つかればいいなとは思っている。


00:00 今日の天気 オナガいた!

00:32 川…何故か橋の下で昨日からカモを見ない

01:42 キc1とウc4発見!

02:18 ⁉突然大家族。アc7が段差を登ってきたぽい46日目

02:48 ここに親子いっぱいは久々。3組と、川中央に若鳥数羽のグループも

30:06 キc1ヒナが動いてる!いつも寝てたので嬉しい

03:41 若鳥Gは、アc母が押し寄せて飛んで逃げた💦

06:05 キc組動き出した アc7が来て逃げたぽい ウc4も

08:07 アcの1ヒナだけ川中に…ウcが近づき、戻れた!

09:18 キc1が段差を降りた!今日はキc1を追ってみる

10:30 降りてウロウロするキc…行き先を迷ってる感じ

11:11 茂みで動かないが、水流あり。疲れないの?不思議だった

14:16 下ってきたが…また戻る💦

15:05 コイと衝突 お互いびっくり

15:15 珍しい場所で休憩…ここスッポンがよくいて、下は深みで怖い…

17:02 登る?下る?休む…茂みの中へ ここが寝床で見つからない日が多い?クcも一緒かも

18:09 甲羅が苔まみれのアカミミガメ 黒化個体?

18:36 ( ゚д゚)ハッ!クc!茂みの中を移動してたぽい

19:01 キc支流でもウロウロ… クc1もここでよく見るが…

19:42 多分キc…茂みで水音後、ヒナの声が…もしやクcがいて衝突?

20:37 左から母の小さな声 右からヒナ… 

21:54 キc母戻り?合流出来た 長かったけどなんだった?

22:44 キc母とヒナで行き先バトル!ヒナの勝ち

24:30 どうも迷ってる感じのキc母…

25:26 また支流へ行って直後…またヒナが鳴く💦何が起こってる?

26:44 親子で出てきた…茂みに入ると何かあるらしい…クc母かなぁ…

26:56 また動き始めたキc ブロックかくれんぼするかも!

27:20 SASUKE

27:30 ⁉これ、階段登るかも!まだ見たこと無い!

29:12 行ったー!!!!感動。階段で登る証拠映像。

30:13 田んぼへ登る方法が分かった!晴れでも行けた!

31:02 キcの2度の茂みトラブルは…母がここを登らせようとしてたんだね💦納得 でもクcはどこ…

31:49 ムクドリが実を出して、また飲んだ💦→水浴び

33:07 カワセミめっちゃ来てる痕跡

33:43 シオカラトンボの体重計

35:58 オイカワの産卵見ていたら…

36:42 カルガモ、オイカワ捕食を狙った!空振り(この母は以前、魚を捕食している)

36:59 てか!ヒナ!クc1にも出会えた!(途中気づくも、魚捕食優先してた)

38:33 ヒナは段差を登れるか!?SASUKE2

41:26 改めてオイカワ産卵。オスは派手

42:36 ウc4再 34日目の成長 Zc本隊育ちすぎな気がして比較用

44:45 池来た。早速Zc捨て子発見 いつの間にかセミ捕食 羽つき丸呑み

46:46 え?いつの間にかまたセミ捕食…見てたのに…沈んでた?昨日の謎行動?

51:37 長く格闘、食べずにドロかける昨日の仕草…偶然じゃなさそう

53:06 うお!下から急にセミΣ(゚Д゚) ヒナが狙った?

53:27 うお!バンも急に💦バンがセミ狙った?

53:40 Zc捨て子、バンのサイズに。40日目

54:44 トンボの情事を食べようとした💦

55:27 バンはZcヒナを攻撃するが、仲悪くは無さそう(以前から)

57:11 そこに足場が💦見つからない時はここに?

58:30 バン一緒や、セミのその後が気になって粘ってます

59:13 セミ捕食よく見るのも不思議→引っ越しの一本道だよ

01:01:14 セミその後待ちで…ずっとカマキリバエ見てた 威嚇がまた見たい

01:03:45 うお!Zcヒナ来た💦カマキリバエは食べない?

01:04:30 ハチが水飲みに

01:06:37 アブラゼミが葉っぱや水際に飛んできた

01:08:10 カラス 一昨日のネズミ食べてた場所なので注目

01:09:37 2羽居て大きめの実を食べ始めた!タマサンゴ?

01:10:24 カラスのもの隠し 長いけど面白いシーンばかり!賢い!

01:18:37 Zc6ヒナいた40日目 池との差と子育てエリアとの差 池が遅いのは確実だけど、この子達が成長早すぎるとも思う

01:20:50 川たまたま歩いてて…小さいヒナの声が!どこだろ?

12:21:20 いた!が…信じられない状況SASUKE3

01:25:32 この壁をヒナが登れるなんて…

01:27:03 コc5ヒナ組 少し育ってる気がするので0801生まれとします多分

01:31:37 流され登れないヒナ コc

01:33:37 激流ではぐれてしまった…どうなる

01:34:56 凄い登り方…が1ヒナ登れず…SASUKE4

01:38:17 むしろ自主的に登るヒナ💦

01:40:28 先には他人が…あ、母登った💦

01:42:01 母は田んぼへ…ヒナだけで日陰 攻撃されなくて良かった…

01:44:59 コc母戻った!

01:47:57 可愛すぎこっくり

というわけで…キc1が田んぼに登るため階段上がるのを見て大満足だったが…最後に凄いの見てしまった…トンボと魚を狙った瞬間や、池のセミ隠しといい、いろいろ考察することが多そうな日がつづく。


****

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは・・・

NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

↓広角24mm から 望遠3000mmまでズームしてみた時の動画です

(デジタルズームするとさらに拡大出来ますが、使ってない)。一台でこれだけカバーできるのはありがたいですね!デカいけど…

youtu.beyoutu.be











コメント